後期研修の特徴
希望する診療科で専門研修が可能である。
複数の診療科を選択できる。
カリキュラムは協議して決めることができる。
地域医療最前線の地域総合病院での経験が最近多くなってきた非人間的な医療現場ではなく、アットホームな環境の中で実践できる。(当院の医師をはじめスタッフは皆親身になって教え、一緒になって勉強する姿勢がとれていると自負しています。)
研修の目的
地域に貢献する診療能力の高い医師を育成することは、県立病院の重要な責務と考えています。後期研修カリキュラムは、将来地域医療貢献できるだけではなく、総合的・専門的臨床能力を身につけ、広く社会に貢献できる医師の育成を目的としました。
後期研修のプログラム
1~5年間(開始時期については変更可)カリキュラムは希望に応じて変更が可能です。
年間の予定
- オリエンテーション(院長・看護師長)
- 見学・実践(実際にオーベンについて実働体制に入る)
- 指導医の評価→許可がでれば自立
- 研修医の指導に関わる
- 診療科ローテーション(面談により希望を確認し決定)
週間予定の一例
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | 入院診療 | 外来診療 | 入院診療 | 外来診療 | 入院診療 |
午後 | 手術・検査等 | 褥瘡回診等 | 手術・検査等 | 手術・検査等 | 手術・検査等 |
夕方 | 各種勉強会 | 症例検討会等 | 緩和医療・ 妙読会 | ||
夜間 | 学術講演会等 | 医局会等 |
他施設での研修は初期研修医との調整が必要(1~4週間程度を予定)
本プライマリ・ケア連合学会認定後期プログラムについては別途詳細があります。⇒ ●申請内容はこちら
後期研修の募集要項
応募資格
- 医師免許取得後2年以上の初期臨床研修修了、または修了見込みの者
- 初期研修を他の施設で実施された方の受入れも可能です。
- 日本プライマリ・ケア連合学会認定後期研修プログラムについては別途詳細があります。⇒●申請書内容はこちら
募集定員
- 3名
選考方法
- 病院長、研修委員長、担当科長による面接
募集診療科
- 総合診療コースA・B
- 内科系診療コースA・B
- 外科系診療コースA・B
取得可能な主な資格
- 日本外科学会専門医
- 日本整形外科学会専門医
- 日本消化器外科学会専門医
- がん治療認定医
- 家庭医療専門医
申込方法
- 後期臨床研修申込書による
研修医の身分・待遇
身分 | 岩手県医療局職員(正規) |
---|---|
勤務時間 | 1日 7時間45分(8時30分~17時15分)、1週間 38時間45分の範囲内 |
給与(月額) | 1年目 基本給額 310,000円(基本給のほかに初任給調整手当等を支給) |
手当 | 医師手当、宿日直手当、超過勤務手当等 |
賞与 | 年2回 |
学会旅費(年額) | 180,000円 |
健康保険制度 | 地方職員共済保険に加入 |
健康診断 | 年2回(医療局企業職員安全衛生管理規定に基づく) |
休暇 |
年次休暇:20日(翌年繰越 20日まで) 病気休暇等のその他特別休暇有り |
宿舎 | 2DK(バス、水洗トイレ、駐車場付) ⇒写真 |
保育所 | 24時間院内保育所有り |
白衣 | 無償貸与 |
インターネット | 医局用パソコン貸与、院内無線LAN利用可 |
問い合わせ先
住所:〒026-8550 岩手県釜石市甲子町第10地割483番地6
TEL:0193-25-2011(代表) FAX:0193-23-9479
担当)岩手県立釜石病院 事務局次長(内線2105)
E-mail: resident@kamaishi-hp.com