【 耳鼻咽喉科 5月31日(木) 】 |
インフルエンザが
流行しています
3月26日より
面会制限とさせていただきます。
ご家族の方で、 常に患者さんのお世話をしている方の 短時間の面会に限らせていただきます。
◎家族でも発熱、セキ、下痢、吐き気・嘔吐等のある方は 面会できません。 ◎必ずマスクを着用し、手洗い・手指消毒して体温測定を して面会して下さい。 ◎小学生以下の面会は、原則禁止です。
ご不便をおかけしますが、 患者さんを守るために、ご理解とご協力をお願いします。 |
敷地内禁煙にご協力ください!!
当釜石病院は地域がん診療拠点病院の認定を受けており、病院利用者の受動喫煙を防止するため、病院敷地内を禁煙としております。建物内及び駐車場での禁煙にご協力をお願いします。
京都府相楽医師婦人会からモニュメントを寄贈いただきました
彫刻家 玉野勢三(たまのせいぞう)作
寄 贈 京都府相楽医師婦人会(きょうとふそうらくいしふじんかい)
平成24年度から28年度まで5年間、東日本大震災による津波被災地となった釜石市で被災地医療の支援として活躍された今津正史(いまづまさし)先生(外科)の「こころ」を継承し、意思を残すものとして京都府相楽医師婦人会から寄贈いただきました。被災地が早急に復興し、患者さんの回復を祈る「こころ」が込められております。
これまでの5年間も、毎年お花を寄贈いただいており、患者さんをはじめ、職員の「こころ」の癒しになってきたものです。
京都と岩手とをつなぐものとして大切に展示させていただきます。
本当にありがとうございました。
2017.10.20
臨床研修
平成30年度初期臨床研修医の2次募集について
初期臨床研修医について、以下により2次募集を行ないます。
応募をお待ちしております。
応募定員 3名
受験資格 平成30年3月末を持って医科大学を卒業する見込みのある方
もしくは、現に医師免許を取得している方
採用試験方法 面接
試験日 可能な限りご希望にそえるようにいたします。
応募書類 履歴書・卒業見込証明書・成績証明書
まずは、電話、またはメールにてご連絡願います。
連絡先電話 0193-25-2011
担当 事務局次長 阿部
2017.04.07
臨床研修
平成30年度以降の臨床研修病院選考のため病院見学を希望される医学生の方は
こちらのリンクにある申込みフォームにご入力のうえお申込みをお願いします。
当院は懇切丁寧なマンツーマンの指導をモットーとしています。
ぜひ、見学を・・・・・