基本理念
患者さん、ご家族の希望を伺いながら、院内スタッフ、関係機関との連絡・調整を図り、シームレスケアの提供を目指します。
地域医療福祉連携室の役割
- 県立釜石病院は急性期病院です。急性期の治療が落ち着いて病状が安定したら、病状や患者さん、ご家族の希望を考慮しながら、リハビリ病院や療養型病院、施設や地域の医療機関へご紹介します。
- 地域医療福祉連携室では、患者さんが退院後も安心して生活を送れるよう、生活にも目を向け、地域の医療機関や福祉関係機関(居宅介護支援事業所、訪問看護ステーション等)と連携を図りながら支援をします。
かまいし・おおつち医療情報ネットワークについて
かまいし・おおつち医療情報ネットワーク(愛称:OKはまゆりネット)は、釜石医療圏(釜石市・大槌町)内の医療関係機関等で患者さんの情報を共有することにより、効率の良い医療を提供することを目的としたシステムです。
釜石・大槌地域医療連携推進協議会が運営し、釜石医療圏の複数の医療機関等が参加しております。
詳細はこちらから : かまいし・おおつち医療情報ネットワーク